2024年9月29日にSnow Manのラウールさんがインスタライブを行いましたが、その内容が一部で荒れている模様です。
いったい何があったのでしょうか。
そこで、ラウールさんのインライが批判されている理由や発端となった「それSnow Manにやらせて下さい」の炎上について見ていきます。
ラウールのインライが批判されている理由は?
ラウールのインライ
ラウールさんは、ファンからの「それスノ荒れてる」というコメントに対してこのように回答します。
あのー、ファッションのやつか。笑
え、どうなの?あれってさ、何となく荒れてるなって感じも見受けたんだけどさ。
いつ頃バラエティーを見るリテラシーみたいのって育ちそうかな。
結構もう5年ぐらいやらせてもらってるんだけど、どうだろう、いつ頃になりそうかなぁ。笑
それかその、バラエティーのからくりみたいなところって、全部説明した方がいいの?
全部説明したら結構冷めちゃうけど。
もうみなさん本当に、あのね~、シビアな世界ですから、やっぱ。
ゴールデンタイムのバラエティーって本当にシビアだから、
まじで情熱注いでやってるからねー。
なかなかだから、そっち系の意見ってたぶん願ってももう通らないと思うから、
俺は見てて切なくなる、あぁ、うーん、そう思うかぁ、もうそれはたぶん叶わないぞーみたいな。
(コメントを見て)
「いじられてなんぼなのにね」
そうなのよねー。そうなのよとか言っちゃうとちょっと、あんまよくないけど、まあインスタぐらいだったらいっか。
そうなのよ、本当に。
いやー、だから全然思うのは自由だから、まじでゲストの人に迷惑かけるのだけやめてくれる?
それだけ、もう。
自由に見てもらっていいから、そこのアカウントとかにコメント残してる人とか、あれだけ100悪い、お前が。
本当にね、あれだけあり得ない、まじで。
バラエティーの見方とかってね、たぶんもうちょっと浅瀬で見るもんだと思う。
真剣に見るんだったら、こっちのバラエティーへのプロ意識も真剣に見てほしいよっていう。
みなさんだけに向けて作ってないってところが大きいよね。
それをやるんだったら、むしろ俺らもただただ楽しいだけだろうし、スタッフさんもそこまで考えずに企画を作れるだろうから、むしろ楽なんだけど、それじゃあもう生き残っていけない世界なんですよ。
(コメントを見て)
そう、ゴールデンだからね、そういうことなの。
今まで経緯たどって見ると分かる?大衆的になってきたの、分かる?
花火の時は、みんなでキャンプするだけとかさ、YouTubeみたいな。
みなさんがそこで見てくれたから、お昼になって、お昼になったらちょっとずつゲストさん呼べるようになってきたり、細かい系の企画が入ってきたりして、でゴールデンになったらゴールデンの仕様だよね。
(コメント見て)
花火懐かしいね。
(コメントを見て)
「万人に受けてなんぼ」
そうなのよ。それね、ちょっとご理解いただきたい。
ご理解していただけてる人の方がほとんどだし、それを楽しんでくれてる人もいっぱいいるから。
特にね、ゲストの人熱量を必要としていない立ち位置の人がさ、本当にそれに沿って熱量持ってやってくれてるから、こっちからしたらありがたいでしかないよ、本当。
裏でもちょっと心配しながら、「ここまで言って大丈夫ですかね」ってメンバーにも確認とりながら言ってくださったりとか、あんま言わない方がいいのか、こんなことは。
だからもう、あそこに言うやつは「うるさい(モノマネ風に)」
穏やかな口調ながら率直に考えを述べている印象でした。
批判の声
ラウールさんのインライでの発言に批判が出ているようです。
どんな視聴者でもお前呼ばわりするのはやっぱ良くないよ…視聴者がいるからあなたもテレビ出れるの忘れてない?
こっちの見方に文句を言うんだったら、そちらも文句言われないような考え方してよ。文句を言うってことはそちらのバラエティだって事が伝わってないんだよね。だから荒れるんだよ。
番組の作り方、ファンのために考え直そうとは思わないの?
ファンに対する言い方も、他になかったかな?
同意する意見も!
批判は出ているものの、ラウールさんの意見に賛同する声の方が多くありました。
うんうん。 せっかくラウール君が発言してくれたから気付いてゲストさんを傷つける発言は消してくれたら良いなと思った
最近のラウールくん好きやわ!! ちゃんと言えるのエライわ!! そんなん、ファンちゃうからね!!
100%お前が悪い のラウールさん本当に痺れた。
発端となった「それスノ」の炎上!
炎上した企画
Snow Manメンバーがファッションショーでコーディネート対決するという企画で、5人の女性審査員が審査するというものでした。
5人の女性審査員は以下のメンバーです。
池田美優 河北麻友子 鈴木紗理奈 土屋アンナ 藤田ニコル
その中で、阿部亮平さんへの藤田ニコルさんの発言が炎上しました。
シンプルにまだそのコート着るの早いと思う。
年齢とかじゃなくて自分の価値、おしゃれ度。
コートがめっちゃオシャレだから、自分がまだたどり着けてない感が…
バラエティーでの発言ですが、人間的な価値を批判したことで一部のファンから怒りを買ってしまいます。
藤田ニコルのSNSに批判
「それスノ」の炎上により、SNSで藤田ニコルさんへの批判的な投稿が書き込まれました。
お前のコメント見てたら失礼すぎて吐きそう。審査に一貫性ないしまじで今日でテレビ引退した方がいいんじゃないかな
ファッションの評価=人格否定ではない事ちゃんの認識してコメントして下さい。
言われた阿部ちゃんの気持ちや、それを聞いた第三者目線(ファン)のことまで考えてください。気分悪かったです。もうそれスノ出ないでください。
酷評は許せるけど人を馬鹿にするのは許せない ほんと気分悪い
本当に「藤田ニコルそれスノNGでw w w」って思うくらいヲタクは見てて傷ついた
ラウールさんが言っていたように藤田ニコルさんのSNSにも一部批判のコメントが書き込まれていました。
批判に対して藤田ニコルさんは真摯に受け止め反省すると投稿していました。
炎上したものの、藤田ニコルさんに感謝、擁護する投稿の方が多く見られました。
まとめ
ラウールさんのインスタライブが批判されている理由は、「それスノ」の炎上に言及したためでした。
ラウールさんは、「それスノ」を見てどう思うかは自由ですが、ゲストのSNSなどに書き込みをすることだけはやめてほしいとのことです。
口調は穏やかでしたが、言葉の端々に怒りが感じられるライブでした。
度々炎上してしまう「それスノ」ですが、裏を返せば注目度の高いバラエティー番組になっているということかもしれません。
今後も楽しい番組をお届けしてもらいたいです。