2024年10月6日に開催されたなにわ男子の新潟公演「オーラス」は、開演前に騒動があり20分遅れで開催されました。
この騒動についての西畑大吾さんの発言がSNS上で批判されています。
西畑大吾さんが炎上している理由や、開演前の騒動について見ていきます。
目次
西畑大吾が新潟公演の開演遅れで炎上!
西畑大吾の発言
西畑大吾さんは開演が遅れたライブのダブルアンコールで、
「開演遅らせたくせにまた呼ぶってなんやねん」と発言し批判されています。
他にもライブ中には
「遅れてもいいの5分やからな!」
「これからは絶対遅らせんなよ!」
「俺時間には厳しいねんで」
といった発言があり、終始遅れたことを繰り返していました。
おそらく盛り上げるためにネタとして発言したのだと思われますが、騒動で大変な思いをしたファンもおり批判に繋がってしまったようです。
批判の声
西畑大吾さんの発言に対し、SNSでは批判の声が多くあがりました。
運営が悪いのにオタクのせいにした西畑
マナーを守ってる人が怖い思いしたのに西畑大吾の発言はファンが可哀想すぎるな。
シンプルにアイドル向いてなさそう。 人を嫌な気持ちにする発言、行動が多すぎ。
西畑大吾これでアイドルやってんのヤバすぎる
ちゃんと守ってる人は嫌な感じが残るオーラスになっちゃったよね。 自分らも被害にあって危険に晒されてるのに、メンバーからひとまとめにオタクのせいにされてアンコールで嫌味を言われるなんて。
なにわ男子 開演遅れ騒動とは?
2024年10月6日に行われたなにわ男子の新潟公演「オーラス」は、会場や運営側の不手際があり開演が20分以上遅れました。
当初、ファン同士が推しが良く見える席とチケットを交換をし合うサイドチェンジが遅延の原因だと予測されていました。
しかし、入場口での案内が誤っていたことが原因で観客がスムーズに会場内に入れず混乱が生じたようです。
運営側は通路にいる観客全員を確認するというアナウンスを行い対応を図りましたが、これによりさらなる混乱を招くことになってしまいました。
観客がすし詰め状態になり悲鳴もあがっていたとのことです。
予定では開場は16:00、開演は17:00のはずでしたが、20分以上遅れてスタートすることになりました。
西畑大吾を擁護する声も!
批判がある一方で西畑大吾さんを擁護する声もたくさん出ていました。
西畑大吾そこまで言われんでもいいよな
あんなのネタに決まってるだろ
西畑大吾全く批判される事すらしてないし
当たり前の事言うただけやん? 矛先間違えすぎやろ?
私はああいう言動をする西畑大吾さんのことを尊敬してるし好きなところのひとつだし、最後はける前の『遅くなってごめんね』って心配そうに寄り添ってくれる言い方をしたところまで全てが私の好きな彼だったんだけど、受け取り方はそれぞれだよね難しいね
まとめ
なにわ男子の新潟公演が遅延し、西畑大吾さんが発言により炎上している件について見ていきました。
公演中は西畑大吾さんも状況が分かりきっておらず、ファンを楽しませるための発言だったと思います。
しかし、怖い思いをしたファンがいたことも事実で、批判されることになってしまいました。
今後このような騒動が起こらないよう、運営側の体制はしっかりと見直されることを願いたいですね。